
只今、我が家では『プチほうじ茶ブーム』が起こっております。
普段飲むお茶が決まってるのでもらったお茶っ葉がどんどん溜まってしまって困ってたところ、お茶屋さんからほうじ茶にすればいいと教えてもらい試してみました。

作り方は至極カンタン。
フライパンで色が変わるまでひたすら炒るだけ。
途中もうもうと煙が立ってきてちょっと焦げ臭い?くらいまで深炒りする方が香りも味も良いようです。
ちなみに茎茶でやるのが一番おススメ。芽茶を使うとだんだん葉が崩れてきて煎れる時に細かいカスが入ってしまいます。
今の時期は冷やして麦茶変わりに、食後のウーロン茶変わりにと何かと重宝してます。
【Cover...↑】