05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

機種変

白ぽん今日、念願の白ぽんGETしてきました。
パナ機が調子悪になり始めてから早1ヵ月強。
10月になれば価格も下がるのでは?
などと軽ーく期待しながらスルーしてたのだが。

甘かった・・・orz

でもそのお陰か予約もする事なく、すんなりいけました。

わーい、京ぽんだー!なんでもできるぞー♪(ノ*´▽`)ノワーイ♪
マジで踊りたくなる端末です。

Mobilecomments (1114)trackback (0)Edit

最後の戦士

■近鉄55年歴史に幕、梨田監督を胴上げ(日スポ)
胴上げ、涙、抱擁…。来季は統合されるオリックスと近鉄が、パ・リーグ今季最終戦としてヤフーBBスタジアムで対戦。試合後、55年の歴史に幕を閉じる近鉄の生え抜き・梨田監督が胴上げされ、両チームのナインは涙を浮かべて抱き合った。合併問題に揺れたシーズンを象徴するような幕切れとなった。

新規参入の状況は二転三転、なかなか落ち着く事のない展開での近鉄の最終試合、泣けて泣けて仕方ありませんでした。
イチプロ野球ファンとして球団が1つ無くなるという事がこんなに寂しいものなのかと・・・。
正直、経験するまで全く気づきませんでした。
今まで前例のない出来事ですからきっと老若男女、全世代共通の思いでしょう。

南海や阪急だって違う道を進んで今があるのに。
こんな悲しい事になる前にもっともっと成す術はあっただろうに。

……何故それが叶わなかったのか?
これからの時代の人はその事を考えなければなりません。


虚しさだけが残るあっけない幕切れでした。

Newscomments (2100)trackback (8)Edit

寝不足(こうさぎ)

きょうKENKENが販売するはずだった。
rutchは、
五輪と甲子園のせいでまともに眠ってるヒマがありません。
分断睡眠+αで何とか凌いでますが、体力はいつまで持つのでしょうか?

といってました。

*このエントリは、こうさぎの「KENKEN」が書きました。

BlogPetcomments (147)trackback (0)Edit

二者択一

■宮城県民は9割以上がライブドア支持
プロ野球の新規参入を目指すライブドアと楽天の2社に本拠地の指名を受ける宮城県仙台市。宮城県ホームページで浅野史郎知事に対する「知事への手紙」に寄せられた意見では、ライブドア支持が9割以上を占めていることが24日、分かった。地元などの意見はとりあえずライブドアに軍配が上がった格好だ。

何よりも『言いだしっぺが神』っちゅうコトです。
周りでも圧倒的にLivedoor派が多いですね。
両社ともIT業界で目覚しく急成長してきた企業ですが、楽天の方が商売がわかりにくい分不利なのか?


インターネット上で仮想商店街を運営する楽天
って・・・ゆうじゃなぁ縲怩「?


おかんに説明するのにヒト苦労しましたから。未だにちゃんと理解してない年配者多数の模様・・・。
年功序列の色濃く残るコチラで言うところのまだまだ若造なご両人ですから、どちらに決まった所でも地元企業との提携はなかなか難儀でしょうな。残念っっ!!
どちらか一方、確実に斬りっっ!!


ま、県民自体めっさ歓迎ムードですからアタマのお堅い長老達に屈せず頑張って欲しいものです。

Newscomments (2064)trackback (1)Edit

黙祷(こうさぎ)

きょう、西武は手をカンジしたかも。
きょうKENKENは潮崎で西武が3したかも。
rutchは、
・体操男子団体:金、背泳ぎ森田智己:銅、柔道女子谷本歩実:金、背泳ぎ森田智己:銅、柔道女子谷本歩実:金・工藤公康:通算200勝達成そんな日本中がお祝いムードに溢れかえる日に貴方は逝った。
小中学生時代のKENKENのアイドルだった「チェッカーズ」『みなさ

といってました。

*このエントリは、こうさぎの「KENKEN」が書きました。

BlogPetcomments (1090)trackback (0)Edit

幕引き

■西武潮崎引退「一線もう難しい」
西武潮崎哲也投手(35)が今季限りで引退する。15年目の決断だった。18日、埼玉県内の自宅で「夏ごろから自分の中では一線でやるのは難しいと判断しました」と話した。177センチ、75キロとプロ選手としては小柄ながら、先発、中継ぎとプロ1年目から活躍。90年の日本シリーズでは巨人打線をシンカーでほんろうした。常勝西武を支えたサイドスローが、宝刀を静かに置く。

ライオンズ黄金時代の立役者がまた現役を去ってしまうのは本当に寂しい。
当時の彼のシンカーにはド肝を抜かれた。新しい時代が来たと心の底から思った。


渡辺久・渡辺智・工藤・郭・松沼兄弟・・・。
辻・秋山・清原・石毛・伊東・デストラーデ・・・。
名前がどんどん溢れ出てくる。懐かしい。懐かしすぎるぅ。
最も熱く最もハマってた時代。授業中にも関わらず制服の袖からイヤホン出して試合経過聞いてたりしたっけ。
今の高校生はそんな事しないんだろうなぁなんて、当時の仲間と昔語りに花咲かせたいキブンになりました。


潮崎よ、ありがとう。そして15年の選手生活お疲れ様でした。

Newscomments (2279)trackback (0)Edit

クマー(*´(エ)`)っt[]

クマー 8月終わりに登録してから見事にハマりました。
あちこちのブロガーさんが記事にしてるのを見かけるようになったので、便乗して書いてみようかと・・・。

似たようなカンジだったソネタ(=ソネットタウン)が終わってしまってから寂しい思いをしてたのですが、リヴ(=リヴリー)絡みで情報が流れてから気になってしょうがなかったので登録。
これが楽しいったらありゃしない。アイテムも可愛いし、動きがまたなんとも言えない。

まだβ版なので土日祭日は運営停止だし、鯖重でなかなか繋げなかったりするんだけど今後の発展に期待大です。

  • 『barvillage』は、株式会社GWEBで提供しているサービスです。
  • このサイトは『バルビレッジ』および株式会社GWEBとは一切関係がありません。

Gamecomments (154)trackback (0)Edit
New Entry
Comments
Trackback
Recommend
Category
Archives
Profile
Plugins
Other